News

2018.03.19 (月)
今年、結成30周年を迎えるウルフルズ。
大阪で生まれたウルフルズとFM COCOLOが2018年、大阪からいろんなことを発信していきます。
その第1弾として、3月22日(木)18:00より大阪天満宮でトータス松本が、ある発表とアコースティックミニライブを行うことが決定いたしました!
過去には、FM802の開局10周年記念イベントで、大阪天満宮にてウルフルズがフリーライブを実施。トータス松本が同所でライブを行うのは実に19年ぶり…!!
この日のパフォーマンス、そして「大阪」でこれから行ういろんなこととは一体…

2018年3月22日(木)
START 18:00
大阪天満宮 御本殿前(大阪市北区天神橋2丁目1-8)
出演:トータス松本 / MC:ヒロ寺平(FM COCOLO DJ)

*雨天中止・小雨決行(当日14:00までに開催判断いたします)
*観覧は無料です。
当日正午から現地にて整理券配布。
整理券をお持ちでなくても、18:00までにお越しいただければご覧いただけます。

大阪天満宮への本件に関するお問い合わせはご遠慮ください。

FM COCOLO
https://cocolo.jp/i/s1161
 
2018.03.01 (木)
2018年5月~6月にかけて、ファンクラブ会員限定ツアーを開催いたします!

【開催日程】
5月19日() 熊本B.9 V1
5月22日(火) 福岡イムズホール
5月25日(金) 高松festhalle
5月26日() 広島CLUB QUATTRO
5月29日(火) 名古屋Diamond Hall
6月01日(金) 札幌PENNY LANE24
6月05日(火) 仙台Rensa
6月07日(木) Zepp Tokyo
6月11日(月) なんばHatch (大阪のみ昼夜2回公演)
6月12日(火) 金沢21世紀美術館・シアター21

チケット料金:¥4,500(税込)
※全席指定
※金沢公演以外入場時ドリンク代別途必要
※未就学児入場不可
※内容は1時間半程度を予定しております。

ウルフルクラブは「年額会員」と「月額会員」がありますが、ファンクラブツアーへのご参加は「年額会員」のみ可能です。
会員さまご本人以外のご参加はできません。ご家族であっても会員さまの代わりにご入場することはできません。
会員さま同士であれば、2枚までお申し込みが可能です。
予定枚数に達した場合は抽選となり、チケットをお取りできない場合がございます。予めご了承ください。
現在発表になっている事柄以外に関してお問い合わせ頂きましてもお答えできかねます。
詳細は追って会員さまのみにご案内いたします。

ウルフルクラブに関する詳細はオフィシャルサイト内「Fanclub」ページをご確認ください。
http://ulfulclub.com/
2018.02.19 (月)
いつもウルフルズを応援いただき、誠にありがとうございます。

ウルフルケイスケ(Gt)は、ウルフルズとしての活動をお休みすることになりました。
メンバー・スタッフで話し合いを重ねて参りましたが、「ソロ活動に専念したい」という本人の意思を尊重し、今回のご報告に至りました。

応援してくださるファンの皆様ならびに関係者の皆様には、突然のお知らせとなりましたことを心よりお詫び申し上げます。

ウルフルズは1992年にデビューし、昨年は25周年を迎えることができました。
ひとえに支えてくださる皆様のおかげと感謝申し上げます。
ウルフルズは、3人で新たな音楽をお届けすべく、引き続き心をこめて活動して参ります。
今後ともウルフルズとウルフルケイスケの活動に、どうか変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。
2017.11.27 (月)
トータス松本がInstagramを始めました!

2017.11.10 (金)
平成28年4月14日以降に発生しました「平成28年熊本地震」により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

9月23日(土)大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場にて開催された「クリアアサヒ Presents OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る! ヤッサ2017 ~ウルフルズ25祭!!~」の会場にて実施させていただきました平成28年熊本地震への募金ブース「バンザイ募金」に、本年もたくさんのご協力を賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。

下記、寄付金額をご報告させていただきます。
寄付金額:485,593円

「バンザイ募金」で皆さまからお預かりしました募金は、「平成28年熊本地震」被災地の復旧・復興への支援の為に、諸経費を除く全額を「くまもとエンタメ支援金」へ寄付させていただきました。
寄付先の「くまもとエンタメ支援金」は、「エンターテインメントで熊本の方々を元気づけたい」という趣意にて実施されており、この「バンザイ募金」ではその趣意に賛同し、寄付先を決定させていただいております。
「エンターテインメント」を通じて復旧・復興の支援ができることを願っております。

被災された皆さまにおかれましては、今もなお不自由な生活を強いられている方も多くいらっしゃる事と存じますが、1日でも早い復旧、復興を心よりお祈りいたします。

ウルフルズ メンバー・スタッフ一同

【くまもとエンタメ支援金について】
●名称
熊本市文化ホールを早く立ち上げ、熊本の人々をエンターテイメントで元気付けるための支援金 (略称:くまもとエンタメ支援金)

●支援金の使途
この支援金は、熊本市の文化ホールの機能を早期復興するとともに、熊本市の文化ホールの機能を継続的に向上させるため、ホールの整備費用等に活用されます。
前の5件 55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65 
News Topics
News Archives
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年